COSMETIC DENTISTRY 審美歯科
土屋歯科医院の審美歯科の特長FEATURE
従来までの歯科医療技術では、天然歯と判別できないレベルまでの処置を行うことは非常に困難でした。
しかし現在では、限りなく天然歯に近い状態まで治療が可能です。歯の美しさは色や形だけではなく、そこに自然美を加えることで初めて生まれるのです。
金属に代わって、セラミックをはじめとした白い素材のものが体にもいいし、審美性にも優れているということで注目を集めています。
きれいな白い歯は、笑顔を引き立てることができますので、いつまでも若々しく見えます。
土屋歯科医院では、患者さんの要望にお応えして、さまざまな治療の提案を行いますので、きれいな白い歯をご希望の場合は、歯科医師にお気軽にご相談ください。
セラミックについてABOUT CERAMIC
セラミックの特長
従来はセラミックの歯を作る場合にも、強度を補うために内部に金属のフレームを使用してきましたが、現在では最新の技術により金属と同等の強度のあるセラミックが誕生しています。
これまでの内部に金属を使用した材料では、透明感の不足や金属アレルギーの問題、さらに時間の経過に伴い歯や歯ぐきの黒ずみといった変色などの問題もありましたが、オールセラミックを使用することで、これらの問題をクリアすることが可能です。変色や劣化することもないため、つけたときの美しさがいつまでも続きます。
ラミネートベニア
- 歯の色が気になる
- 歯の隙間や形を
簡単に治したい - 歯をあまり
削りたくない
ラミネートベニア法は、歯の表面を一層だけ薄く削り、そこに付け爪のような薄いセラミックを貼り付ける治療法です。主に前歯部を対象とした治療で以下のようなお悩みを持つ患者様にご提案させていただいております。
ラミネートベニアは歯の表面だけを削るのでご自身の歯へのダメージは最小限に抑えることができます。また、薄いセラミックを貼り付けることで天然歯の色を透過し極めて自然で美しい歯を作ることができます。
ジルコニアクラウン・ブリッジ
- 大きな虫歯を
キレイに直したい - 銀歯や
古い被せものを
白く作り変えたい - 丈夫で長持ちする
歯を作りたい - 歯の欠損を補いたい
(ブリッジが可能な場合)
ジルコニアクラウンは金属並みの強度と高い審美性を合わせ持つセラミック(ジルコニア)で歯全体を覆う被せものです。上記のようなお悩みをお持ちの患者様にご提案させていただいております。
当院のジルコニアクラウンはオールジルコニアクラウンとジルコニアレイヤリングクラウンをご用意しております。それぞれの特徴を簡単にご説明いたします。
オールジルコニア
クラウン
全体がジルコニアでできており、白いだけでなく金属並みの強度を併せ持っています。ジルコニアクラウンは削り出しにより作製するため色のグラデーションを出すのが困難ですが、当院ではステイニング(色付け)処理を行うことで審美的に仕上げています。
ジルコニア
レイヤリングクラウン
ジルコニアの枠の上に陶材を焼き付けることで透明感があり天然歯に極めて近い質感を得ることができます。オールジルコニアよりも更に審美性が高く、主に前歯部を対象とした治療法となっています。
e.maxインレー・クラウン
e.max(イーマックス)とはempress maxの略称であり、二ケイ酸リチウムガラスセラミックを主成分としたセラミックです。高い強度がありながら透明感が強く審美性が高いのが特徴です。当院ではe.maxインレー・クラウンどちらもご提案させていただいております。
メタルボンドクラウン
メタルボンドクラウンは、金属の枠に陶材を焼き付けたもので、セラミックの審美性と高い強度を兼ね備え、予知性が高く、適応範囲の広い優れた補綴物です。金属を使用している点などから近年ではジルコニアクラウンに置き換わりつつあります。
診療費用PRICE
種別 | 価格(税込) |
ラミネートベニア | ¥88,000 |
ジルコニアレイヤリング(前歯) | ¥110,000 |
オールジルコニア(臼歯) | ¥74,800 |
e-maxクラウン(前歯) | ¥110,000 |
e-maxクラウン(臼歯) | ¥66,000 |
メタルボンドクラウン | ¥88,000 |
e-maxインレー | ¥49,500 |
ファイバーコア(前歯) | ¥13,200 |
ファイバーコア(少臼歯) | ¥15,400 |
ファイバーコア(大臼歯) | ¥17,600 |
オフィスホワイトニング(1本) | ¥5,500 |
ホームホワイトニング(片顎) | ¥27,500 |
ウォーキングブリーチ | ¥5,500 |
ガムピーリング(片顎) | ¥5,500 |
アクセス ACCESS
患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)
医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を
活用して診療をおこなっています。